 |
冬瓜のすり流し豆腐と鰻のお椀
|
レシピ製作:木谷 馨さん(料理研究家) |
材料(2人分)
・ |
鰻蒲焼 |
各3cm幅 |
・ |
冬瓜
(おろして1カップ強) |
200g |
・ |
絹豆腐 |
各3cm角 |
・ |
日本酒 |
少々 |
・ |
おろし生姜 |
適量 |
・ |
三つ葉 |
適量 |
----------{A}----------- |
・ |
昆布とかつおだし |
250cc |
・ |
塩 |
小さじ1/2 |
・ |
薄口醤油 |
小さじ1/3 |
・ |
水 |
150ml |
------------------------ |
|

@鰻は日本酒をふりかけて電子レンジで温める。
A冬瓜は薄く皮をむいて、わたを取り、フードプロセッサー(なければおろし金でOK)でおろしにする。
BAを鍋に入れ、おろした冬瓜を加えて中火にかけ、冬瓜によく火を入れる。
C冬瓜に火が通ったら豆腐を入れて温める。
Dお椀に豆腐を入れ、鰻をのせて吸い地をはり、おろし生姜をのせて、三つ葉を散らす。

冬瓜は火をしっかり通したほうが、甘みが出ておいしく仕上がります。吸い地は味を見ながら、お好みの味に仕上げてください。
|
レシピ紹介画面へ |
|
 |