夏野菜と鶏肉の揚げ浸し

レシピ製作:木谷 馨さん(料理研究家)
材料(2人分)
かぼちゃ 1/8個
なす 1本
きゅうり 1/3本
しし唐 4本
みょうが 1本
トマト(中) 1個
ゴーヤ 1/4本
鶏モモ肉 80g
片栗粉 適量
----------{A}-----------
薄口醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
昆布だし 250cc
------------------------
おろし生姜 適量
揚げ油 適量


@かぼちゃ、なす、きゅうりは乱切りにする。しし唐は縦に切れ目を入れ、みょうがは縦2〜4等分に、トマトは1.5cm角に切る。ゴーヤは中わたを取り5mmの厚さの半月に切る。
A鶏肉はひと口大に切って、醤油、酒(各分量外)で下味をつけて片栗粉をまぶす。
B調味料Aに100mlの水を加え、ひと煮立ちさせてトマトを入れ、冷ましておく。
C野菜、鶏肉の順に揚げ、Bの浸し汁につける。
D1時間ほど冷蔵庫に入れたあと、おろし生姜を添えて器に盛る。


野菜を揚げるとき、なす、きゅうり、みょうがは短時間で揚げるのがポイント。色よく仕上がります。生で食べられる野菜も火を入れることで量を多くとることができます。
レシピ紹介画面へ
Copyright (C) 2005 Nippon Soup. All Rights Reserved